自宅での引きこもりから新しい秘密兵器を購入、仕上りは予想以上の肉の柔らかさ、ローストビーフは市販品と変わらないほどでした!
iPhone XS Maxから切り替えました!5Gの恩恵は無さそうだけど、使っていたカメラが壊れ、それを買い直したり、修理したりの金額を考えたら、iPhone買った方が良さそうかと思えて、 今回、新しい iPhone 12 Pro Maxを購入しました。 今まで、コンピューターで…
現在、コロナ禍の中で特に出掛ける予定はないのですけど、Amazonで安くなったタイミングで購入!停電とか災害時に役に立つときがあるかも…
サドルバックを付けたものの、容量的に少し少ないのと帰りにスーパーで買った品物は入れられないということで試験的に、リアキャリアとリアバックを購入して付けてみた。
最近、バッテリーの持ちが悪くなり、自転車通勤の片道、約1時間が保たなくなってきたので、別途、モバイルバッテリーから充電しながら撮影しようと購入です。 スペアバッテリーも持っているんだけど、自転車乗っている時に交換もし難いし、車通勤の時も実際…
以前は大きめのメッセンジャーバックにパンク処理の道具と弁当等を入れ、帰りに実家の買物を入れられて帰宅出来るサイズのものを使っていたのですが、最近、1時間早く出社してフレックスで早めに帰宅することから実家の買物は別途、帰宅後に買いに行くことが…
ニンニクって余り得意じゃないけどこの小型のストウブって使う機会が少ないので試してみました! にんにくロースト #酒肴 #家飲み
「トンファンの鉄串で焼く焼き鳥」 トンファンは持ってないけど試してみました!タレも沖漬けのタレを使ってますが旨くてリピートしてます! 「ポルトガル風タコの直火焼き」 こちらも気軽で試してみてリピートした!
電源がMicro USBケーブルで取れるので車中泊の時に便利かと思って購入! ニトリのオンラインで在庫切れだったので店頭に行って購入、、、どの程度の効果があるか試してみたい! 薬品を使用しないLED捕虫器(MMK02_NO)通販 | ニトリネット【公式】 家具・イン…
実家の設定していた丸型のEcho Spot (エコースポット)の画像が点滅しだして、何かきになるので、新しいものに交換した。既に丸形のEcho Spot (エコースポット)のは販売停止となっていたので、こちらのEcho Show 5へ切り替えました。 何か点滅しているものは…
バナナジュースを作ろうと思って、ハンドミキサーで作ろうとすると必要なパーツが見当たらず、さらに渋々、古いジューサーを出して動かそう進めると途中でモーターが止まって動かなくなり、小型のミキサーを購入した!量も少ないのでこのサイズで充分かと思…
今まで使っていた富士通 スキャナー ScanSnap S1500 がmacOS Mojaveに対応していないとのことで、ソロソロ、大量に本をスキャナーで取り込むこともなさそうなので、ついにこちらのものに切り替えました。 何とも小型で良いのですが両面のスキャナー処理が出…
スマートリモコンの位置の関係から台所前の照明操作が出来ない問題があり、台所前にスマートリモコンを設置した。。。価格は安いものの、少し設定が難しいものの、何とか設定完了。 2つのスマートリモコンを操作すれば、2台の照明の操作は何とかなりそうだ。…
2台買って、リモコン設定すると全く同じリモコンで向きを変えて操作するということとなり、家電コントロールで操作しようとすると2台の照明を扱うことが出来ないという問題が発生した。別途、リビング側に家電コントロールを導入しすることを検討したい。
2007年から開始し何とか続いていている。毎年思う、一番取り掛かって良かったことだ!! 2020年、、、、13年目の継続だと。
新しいアイテム購入!加熱しない用に煙だけ入れる用に透明な蓋。当初は皿に乗せてと考えていたけど持っている燻製器を使えば、ひっくり返す必要もないので良い感じだ! 因みにブリ刺身を燻製してカルパッチョにした!
ノイズキャンセリングのイヤホンとしてDSC-RX100M7も保有していたんだけど、AirPods Proを購入、、値段は高いのだけど、このサイズ感は良い感じ! 他のiPadやMacへの接続も簡単に出来るのも利点だ。唯一の欠点は落とし易いことだ。実際にケースを落とした時…
iPad miniを設定してたのですが、どうも会社で使用するケースも出てきたので、使っていないiPhone6 Plus(ソフトバンクのシムロック)を初期化して実家用のApple IDを使ってFaceTimeを使用するように切り替えました。 過去参考にしたものの問題点として自分の…
この雑誌に書かれているのはいつも釣っているカワハギは黒潮に乗って湾内に稚魚として入るようなことが書かれていて今期その黒潮が変わって、その稚魚が少なく数が上がっていないらしい。。 とは言え、旨いものは食べたいしどうしたものかと。。。 先ずは、…
最近、ネットワークカメラで撮影した写真がiPhoneのデーターの中に保存されてなく困っていたら、、、、各々の使用しているプログラムの保存データーからiPhoneのデーターに保存することが必要となった。 ほんの数日前で有ればそんな手間を必要とせずに直接iP…
1.少しガッカリした点 「車の中で360度動画」 買ってから2-3回使った限りですがGopro HERO7より落ちやすい気がする。フロントガラスからの照り返しもあるので仕方ないのかも知れないが、、、。TimeWarpだと多少ビデオより、温度上昇が少ないのか長く保つ気が…
実家にビデオ・音声通話できるのは、FaceTimeとAlexaなんですが、私の場合、Amazon Alexaが殆どで、しかも、ビデオ・音声通話ではなく、アナウンス機能です。 ビデオ・音声通話だと便利なんですが意外とWi-Fi環境以外だとデーター量が気になるのと、度も繰り…
流石に10℃以下となってきたのでもう少し厚手の手袋を購入。手袋のままモバイルやGoProの画面操作も出来るので良さそうだ! モンベル | オンラインショップ | ウィンドストッパーインシュレーテッド サイクルグローブ
Insta360 ONE X を保有しているんだけど、YouTubeとかのレビュー投稿をみてたら、GoPro HERO8より使い道があるのかと購入しました。 衝動買いしてしまった! #gopromax 何か使いこなせてないけど、自転車乗って買い物へ #gopromax #goproのある生活 Insta360…
当初の予定通り、同じメーカーのものであればiPhoneのアプリが共用出来るのでそちらを導入。現在、在庫切れの状態みたい、、、、。 【最新WIFI強化改良版】ネットワークカメラ 防犯カメラ 監視カメラ ベットカメラ 1080P 200万高画素 Max128G sdカード録画 …
自転車に普段取り付けていたものが根本から折れてしまう。 もっとも、狭い道なら取りにいくのだけど、落下したのが、2車線の国道16号、、、、完全に車に引かれているだろうし、回収することの方が危険と断念。 ソロソロ、新型の話が出ている中、仕方なく新規…
実家で使っていると便利なんで自分用にも購入することにしました。 サイズの小ささは凄いって感じなんですが、旧型はランブの点滅等が分かりやすいのに対して、新型はその点は良く分からないって感じです。 自宅のエアコンは何と、1996年もので手動での設定…
足腰が弱り、更に、電話の子機ですら使いこなせない状態の中、先ずは、試してみたかったスマートスピーカーの設置。これなら、顔を見ながら話すことが出来きるということで購入。 別途、実家用にAmazonアカウントを取ることも考えたのだけど、先ずは、私のア…
最近、内蔵電池を持ってUSB充電が出来るものが多くなってきて、こちらの方が便利だと思い購入。(充電はMicro USB) さて、充電周期がどの程度か試してみます! 本日からリアライトを変更! USB充電タイプのものです。 #自転車通勤
実家でエアコンのリモコンを上手く使えないということで ラトックシステム スマート家電コントローラ スマホで家電コントロール ※IFTTT対応[Works with Alexa認定製品] 【日本正規代理店品】RS-WFIREX3 を購入少し、設定に戸惑いましたが何とか寝室とリビン…